諸行無常の雪国



とにかく、雪・雪・雪だった伊根町に晴れ間がやってきました!


伊根町民SNSのタイムラインもなんだかホッとする投稿が並びました。


とはいえ!
まだまだ雪解けには時間がかかりそうです。

役場ロビーから見た雪の山


こんなんがあっちこっちにあります。


私の駐車場も・・・(涙)

必死すぎて写真撮るのを忘れたのが悔やまれますが、
三連休も私用で京都市内にいたので、夜帰ってきたら車が埋もれてました;;

ドアを空けて除雪の道具を取り出すのに、ドアを開けられる程度に雪かき。


足元も雪が長靴の上から入ってくるくらい埋まるし、
空からはジャンジャン雪が降り積もってくるし・・・。


暗い中、雪まみれになりながら作業して、





なんとか↑こんなの、を取り出して、

車に分厚く積もった雪を下ろし、

さらに車が動かせるように、わだちのできている道まで、スコップで雪をかいていきます・・・。


途中からは、ヤケクソ(笑)


道づくりに必死になって、ふと車に目をやると、

・・・・・また車が真っ白になってます・・・・・(涙)




諸行無常-_- 

雪かきって、修行やわぁ。。。


これを繰り返してきた雪国の人、そら我慢強くもなるし、できた人間になるはずやわ!

なーんて。









本庄上・寺領あたりの地域に比べたら、

私の住む平田地区や役場のある日出地区なんてまだまだマシな方みたいです。








さて、とりあえず晴れて気温も少し上がった伊根町ですが、
17日(土)は再び雪マークがチラ見えしております><


京都府道路情報提供システムでは、雪道情報もスマホからチェックできます!

お出掛けの際はぜひチェックしてみてくださいね。







最後に!

雪国へ移住される方は軽量のスコップと車の除雪用にスノーブラシを買いましょう!

            






コメント